top of page

ASEAN経済友好協会
概要
外国人人材を活用した総合的なビジネスの課題の解決
国内人材の採用が困難な状況に直面している現在、外国人人材の活用はビジネスの発展には欠かせません。
技能実習、特定技能、インターンシップ、高度外国人人材など外国人が日本で働くための手段は複数ありますが、
実際にどの手段をどのように活用すべきか明確ではありません。
また、単一の国・地域からの採用となると、不測の事態への対応が難しいというリスクも想定されます。
私たちは、お客様のビジネスニーズに沿った形で、最適な外国人人材を採用するためのパイプラインを
アジア各国に持つエキスパートの集団です。
単なる人材紹介ではなく、採用する外国人人材が「人財」となり活躍できるような
多角的なサポートをしてまいります。
外国人人材と共にビジネスをネクストステージへ。

活動実績
①平成30年度 文部科学省 専修学校による地域産業中核的人材養成事業
製造業中小企業の後継者候補育成を目的とする教育プログラム開発事業
②海外企業の日本進出のためのコンサルティング事業
2018年~2020年 ベトナムMIF社の日本進出支援コンサルティング受託
実施内容:
-
国内専門学校生(留学生含む)対象の調査
日本の専門学校に在籍している学生(留学生を含む)1000人にアンケートを依頼し、116人から回答をもらった。回答率11.6%。 -
ASEAN工業分野大学生対象の調査
ベトナム理工系大学生500名にアンケートを依頼し、170名から回答をもらった。回答率34%。
bottom of page